カビ・雑菌が繁殖しやすいって本当?

A. YESでもあり、NOでもある

水を使わないタイプ(ストーン式などの気化式やネブライザーなどの噴霧式)に比べると雑菌は増えやすく、カビも生えやすいでしょう。

でもそれはあくまでも使用後水やアロマを入れっぱなしにした場合。

同製品の取扱説明書にも

ご使用後、水タンク内に残った水は必ず捨ててください。雑菌などが繁殖する恐れがあります。

参照:超音波アロマディフューザー AD-SD2(ミストスイッチ長押し仕様)取扱説明書

とあります。

カビや雑菌が繁殖するのは「水分」があるところ。
なのでそれらを除去すればいいわけです。

無印のアロマディフューザーはコップにカバーをかけただけのような、シンプル構造。
清潔に維持するのに最適な形と言えると思います。

お手入れの仕方

無印良品公式ホームページにある、「超音波アロマディフューザー」お手入れ方法を要約すると…

  1. 排水。
  2. ぬるま湯で薄めた中性洗剤を布に含ませ、固く絞ったもので拭く。超音波振動板は綿棒で。
  3. 水道水をいれて30分稼働。
  4. 排水して乾拭き後、乾燥させる。

この4ステップ。

これを5・6回使用した後、または2・3日の頻度で行うことを無印良品は案内しています。

毎日のお手入れとしては「使用後は排水して」としか記載が無いので、私の自己流お手入れ法を紹介します。

私流使用後お手入れルーティン

STEP1:水を捨てる。
※ 送風口と書かれている場所の反対側から排水してください。
STEP2:カバーをさっと水道水で流す。
STEP3:カバーを使って水道水をくみ、本体タンクに入れてタンクをさっと流す。
※ タンク中央にある、超音波振動板は圧力に弱いので、蛇口から出る流水を直接かけないようにしてください。
STEP4:さっと乾拭きし、内部カバーを外して乾かす

分かりやすいように4ステップに分けましたが、実際行うと
排水 → 濯ぐ → 乾かす
のたった3ステップ。

3年使ってますが、一度もカビが生えたことが無ければ雑菌が繁殖したようなイヤな匂いもしたことありません。
我が家では寝る前につける、翌朝水を捨てて乾かす。って感じです。

食器と同じように、「使ったら洗う → 乾かす」

取扱説明書の使用方法を守っていれば全然OK。

(でも私は軽い潔癖であると同時にズボラでもあるので、実際に「公式お手入れ」をするのは月一程度なんですけどね。)